9月
22
蕎麦の収穫

DSCN9359ss.jpg
今年、面積を増やした蕎麦。(前年比2倍!)
刈取り、島立てを経て乾いたものを ↑唐竿でたたき脱穀。 
半分を終えたところ豊作の手ごたえ◎
DSCN9324s.jpg
すっかり涼しくなりました。

カテゴリー: 蕎麦

心配された天気も回復して賑やかに秋の調剤作り。
DSCN9018s.jpg
牛糞を詰めた角を埋める↑  ↓牛糞詰め中
DSCN9009s.jpg
あーだこーだ
DSCN9080s.jpg
カモミールを牛の小腸にソーセージ
DSCN9070s.jpg
タンポポの牛の腹膜包み
DSCN9073s.jpg
掘り上げた牛の頭骨
DSCN9028s.jpg
などなど暗くなるまで楽しい会でした。

カテゴリー: バイオダイナミック
8月
04
日没

DSCN8551s.jpg

カテゴリー: 風景
8月
03
雨が止んで

雨が降り出すと1週間ほどぐずつく、というのが今年の新得。
DSCN8568s.jpg
昨日から戻った、青空と風は秋のよう
DSCN8565s.jpg
                近頃は言葉失うことばかり…

カテゴリー: 天気

DSCN8419s_20100715213309.jpg
昨夜、吹き荒れた風にトウキビは写真の通り…
傾くくらいはいつもこと。けれどこうも倒れてしまうと。。。
株元に土を盛り直してあげました。
残した長ネギを植えたり、カボチャの草刈りなどで綺麗な空のもと今日も暮れました。
DSCN8424s_20100715213309.jpg

カテゴリー: 天気
7月
14
牧草の収穫

DSCN8432s.jpg
ようやく一番草の収穫が終わりました。 
はっきりしない天気が続き、刈りきれずに残していた少しを↑ラップで巻いて完了〜

カテゴリー: 動物
7月
13
長ネギ定植

DSCN8413s.jpg
久しぶりと訪ねてくれた元メンバーのY君も参加して、長ネギを植える。
最後には総勢9名となったものの日没時間切れ〜 明日に少し持ち越しました。

カテゴリー: 未分類

DSCN8347s
草ぼうぼう
さっぱりしました。。
DSCN8351s

カテゴリー: カボチャ

DSCN8338s.jpg
初めて育てる「ポンテローザ」ヨーロッパで古くから栽培されている品種です。
生食する日本の種は一本仕立てにしていますが、ヨーロッパは基本加熱食ですから求めるは収量!
主枝と側枝の2本立てにすることに。(スペースあればもっといける?)
もじゃもじゃになってしまいましたので支柱を追加。
こちらは一本仕立ての「甘太郎Jr」
DSCN8340s.jpg
例年悩まされる葉カビ。今年は株間を広げてみましたが、雨続きの天気かあまり効果は…

カテゴリー: トマト
7月
09
助け合おう

DSCN8346s.jpg
左からトウキビ、大根、大豆(枝豆品種)2列、トウキビと植わってます。
ずらっと並ぶトウキビの中に2か所大豆が植わるのは例年のとおり、
今年はさらに↓トウキビの間に
DSCN8343s.jpg
豆を播いてみました。いんげん豆は蔓を伸ばしてトウキビに登る予定、収穫までできるかなァ

カテゴリー: 未分類